ジム通いで疲れてしまった人へ

おじさんからのナンパ、同姓からの視線、眠気との戦い、インストラクターとのコミュニケーションなどに疲れてしまった人に送ります。

ジム通いはコロナ禍でも続けるべきか

コロナは世界を変えてしまいました。もう聞き飽きたくらいに聞くのが、

アフターコロナ

withコロナ

ニューノーマル

こんな単語ではないでしょうか。

なんでも感でもコロナに関連付けておけばOKみたいな風潮さえもありますね。そんな中ジム通いはどうしたらいいのでしょうか。コロナ感染対策として重要視?されているのが3密を避けるということです。

密集

密接

密閉

これらの3つの密を避けることとジム通いはどう関係するか。

ジム通いではロッカーが危険?

ジム内というのは確かに若干密になりがちなところはありますが、コロナ禍ですから、どのジムも換気には気を付けるでしょう。また入場人数制限なんかを設けるジムだってあるでしょう。これまでのジムはいかに多くの人に使ってもらえるか、ということが重要な指標でしたが、現状は上限を設けた利用にせざるを得ませんね。そうなるとフロアでのトレーニングなんかはまぁ大丈夫なのかもしれません。

では何が危険視されているのか。これは小学校中学校でプールの授業が中止されたのと同じ観点ですが、どうやらロッカーの着替えのようです。どのジムでも着替え用のロッカーはあると思いますが、そこまで広いロッカーというのはないかもしれません。またロッカーというのはどうしてもシャワールームとつながっていたりして、換気がよくないという可能性もあります。

このため、ジム通いで注意すべきはロッカーということが言われているのです。

コロナ禍でジム通いをするには

こうなってくると対策は明らかです。恐らく筋トレマシーンやダンベルなどいろんな人が触る部分については消毒を徹底しているでしょう。そこは大丈夫そうです。なのであとはロッカーで密接、密集、密閉にならなければいいのですが、ロッカーに行ってしまうとなかなかそうもいきませんね。

なので、ロッカーに行かなければいいのです。

 

こういうと、着替えができないのでは?と思うかもしれませんが、正解です。というか着替えをしないのです。自宅で着替えて、ジムに行き、筋トレやフィットネスなどのエクササイズを行い、そのままの服装で帰る。

これがコロナ禍のジム通いのニューノーマルです。

 

でも汗かいたらシャツを変えたくなるし、それこそ風邪ひいてしまうという人には2択です。

1つはジム通いをあきらめること。自分の健康のために行っていたジムで健康を崩すのは本末転倒ですから、ジム通いは止めましょう。

もう一つはお着換えポンチョを使う方法です。

 

 すっぽり頭からかぶってしまえば中で脱いでも大丈夫。

元々はサーフィン・ダビング・海水浴・プールなどの着替え用のポンチョですが、応用範囲は広そうです。販売ページには「お部屋でバスローブとして、災害などの着替えでもご利用いただけます。」と書かれていますし、多用途とも書かれているのでさらに用途を広げて、ジムの着替えに使ってしまいましょう。タオル生地なので汗を拭くのにもいいですよね。